今年は秋へと進むのが早いような~?セミの声が一気に聞こえなくなり、代わりに出てきたコオロギ等の虫の大合唱が聞こえています。そして台風が去った後はずっとカラッとした天気が続いているせいか昼間に気温が上がったとしてもだいぶ過ごし易くなってきました。そして夜は寒い~!!もう、羽毛布団出してしまいました。

今回の話はその台風が来る直前に行ったお山でのお話です。
DSC_2748
タダひたすらあの青い沼が見たい一心で奥日光へと車を走らせ始めたのは午前3時半をだいぶ過ぎていて...本当は3時に出ようと思っていたのに前日になんだかんだとやらなくてはいけない事が山積みで...それに加えての寝不足で...起きられませんでした。もうこの時点から奥白根まで到達するのは少し難しいかな、なんて思っていたのですがとりあえず無理せず行ける所まで行ってみようかと...。

でもね、思うのです...まつお君が百名山に興味を持ち始めたので出来る限りは連れて行ってあげたいななんていうのも理由の一つな訳ですが、それだけだとステキなトレイルを見逃してしまったりする...だってお山によってはロープウェイで簡単に歩ける場所もあるわけですから。こだわりって程ではないけれど体が元気なうちはそんな歩き方は出来るだけしたくないななんて思うのです。

なのであえて五色山を通って前白根も通ってぐるっと五色沼を周回するコースを選びました。
ま、二回目はピストンでもいいかな、っていうのも一応頭の中に入れながら...。

硫黄がかすかに香る日光湯元を通り過ぎ金精峠のトンネルを抜けて菅沼登山口に着いたのは6時半過ぎ、スタートしたのは結局7:18になってしまいました。
DSC_2507


DSC_2514

五分くらい歩くと分岐に着きます。
DSC_2522
まずは弥陀ヶ池迄頑張って行きましょう!!

でもこの日のまつお君は連日の運動会の練習でお疲れ気味...すぐに、

引き返そうよ~!!
DSC_2545
そんな文句が始まりました...迷うところですがこんな文句を言える時はまだまだ大丈夫(*´∇`*)
なのでとりあえず弥陀ヶ池迄は行こうとお願いをして進みます。

でも子どもの心ってちょっとしたきっかけでころころと変わるものなんです。

こうやって初めのうちは文句ばかり言っていたのにいつの間にか怖い話や都市伝説の話を始めたとたんに筋肉痛で足が痛かった事や疲れて調子がわるいと行っていたのがウソのようになり...それでもかなりのノロノロペースなので何人もの方たちに抜かれて行きましたが...元気に登り続けるのでした。

森の中は苔むしていて...
DSC_2554
湿っているので滑らないように慎重に...
DSC_2560
慎重に...。

ゴゼンタチバナちゃん達はしっかりと...
DSC_2566
赤い実をつけて来年の準備をしていました。
DSC_2579
秋はこういった赤い実を見るのも一つの楽しみだったりします。
DSC_2555
頑張れ!!とりあえず最初の大きな分岐迄あと1.9キロ!!

そして...9:38
DSC_2580
弥陀ヶ池付近に来ると鹿よけの柵が出てきます。

9:39弥陀ヶ池に到着^^
DSC_2588
お~!!美しい!!
DSC_2605
木道の先には...
DSC_2603
奥白根...。

太陽も...
DSC_2615
まだまだ眩しい!!

苔が水に浸かっていて違う植物に見えてきます。
DSC_2623
こんな美しい場所へ来れただけでもいいかな~
DSC_2647

なんて思ってしまうけれど...
DSC_2632
ここまで来たら尚更前へ進みたい自分もいたりして...時々貪欲な自分が顔を覗かせます...。

まつお君はこの時点で大丈夫そうなので進んでしまいましょ!!
五色沼方面へ出発したのは9:54

五分程歩いて五色山へ向う登山道を上がって行くと...
_DSC2660
少し開けたところへ出てきます。
こちらの先を進んで行くと...
_DSC2661
五色沼発見(*゚▽゚*)

でもまだまだ下へは降りません...奥白根とは真逆の方向へとどんどん登って行きます。
_DSC2662

途中視界に茶色い動くものが入りドキっ!!
_DSC2683
鹿でした...食害マシーンはこちらのお山のシラネアオイちゃんを随分と食いつくしてきたようで弥陀ヶ池周辺には電柵がとりつけてあります。

そして五色山方面にも取り付けてあるので触らないように気を付けて歩かなくては行けません。

ハンゴウソウ...男体山にも沢山咲いていたけれどキオンではなかったみたい。
_DSC2686
違いがイマイチわからないのだけれどね...。

こんな可愛らしいお花ちゃんが一輪だけ残っていました。
DSC_2677
花びらが細いような気がするのだけれどハクサンフウロちゃんかしら....?

稜線へ上がってきたのは10:34
DSC_2695
歩き易い笹の中の一本道へと進みます。

ここまで上がってくるといい気分です。

稜線大好き!!

奥白根方面を見ると...
DSC_2700
ちらっと五色沼が見えてきました。

展望がよくなってきて私はかなりテンションも上がってきたのですがまつお君は五色沼にはあまり興味がないようで...
DSC_2708
とりあえず五色山山頂に着いたので休憩10:43

その間に私は五色沼を堪能...。
DSC_2748
この辺りでお腹が空いたと言い出したので前白根まで行ったらご飯にしようねと言い先へと急ぎます。
DSC_2760
ガスも出てきたし余り時間も無くなってしまった~!!

五色山を下ると今度は少々岩場を登らなくてはいけません。
DSC_2771
でもこちらを登ればご飯の時間(*゚▽゚*)
DSC_2788
頑張れ~!!

そして前白根山頂到着11:16
DSC_2799

とりあえずここまで来たけれど何だかガスも益々出てきて...
DSC_2764
真ん中の小さく見える避難小屋まで下ってから奥白根へ登るのか~!!

と思うと今回の登頂は無しかな...なんて考えに段々と変わってきました...台風も近付いて来ていましたからね。

とりあえずご飯!!ご飯!!

今回は私も少々お疲れ気味で前日に何の用意もしないまま出てきたので途中のコンビニで簡単に食べられる食材を調達してきました。棒ラーメンのみ以前から家にあったもの。
DSC_2805
ラーメン茹でてのせるだけ!!
DSC_2820
しかし...どれもお味が濃いめなので...まっ、山なので良いとは思うけれど...ちょっとこれは野菜なんかもプラスして考えなくてはいけないなと思いました。
今回も危うくハエ軍団の襲撃に遭うかと思いましたがお天気がイマイチになってきたせいか落ち着いて食べる事が出来ました。時間ないので実際はそんなにゆっくりもできなかったのですが...。

さて、いよいよ怪しい感じになってきたので急ぎましょう...11:51出発。
DSC_2834
すっかりガスで展望が悪くなり寒くなってきました。
15分程歩くと避難小屋の分岐がありました。
_DSC2841
道がありますが上へは登らずに下って行きます。

10分程下ると避難小屋です。
_DSC2849
この時点でしばし悩みました...。
_DSC2850
奥白根へは行きたいけれどガスが出てきて夕方からは余りよくない天気予報...。
どう考えても登り始めの時間が自分の考えて来たペース配分よりだいぶ遅れている...登山開始も遅かったし...。
どのくらい考えていたでしょうか...結局今回は奥白根は諦めてまた今度登ろうという結論になりました。

もやもやするけれど...何かあって次の山へ行けなくなるのも絶対嫌だ!!

しばらくもやもや~でもこれでよかった~もやもや~これでよかった~の繰り返しが頭の中をグルグルするのでした...。

でもまつお君が次も来る約束をしてくれたから...まあ、いいか...。

次回はピストンでササッと降りて来たっていいしな...でもぐるっと一周したら面白かったよ~な...。
はい、帰って来ても未だに野望が捨てきれないでいるのでした。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

早く出られなかったのもよくなかったのだよね...反省...。

奥白根を諦めたので五色沼を通って帰ります。

五色沼到着12:30
_DSC2856
あの向こう側の稜線を歩いてきたのだからオッケーとしよう!!
DSC_2887
この美しい湖畔を歩けただけでも満足さ!!
DSC_2898
何時間でもいたくなってしまう美しい沼...。
DSC_2872
絶対にまた来るからね!!待っていてね奥白根山(。・ω・)ノ゙

そして沼を抜けてすぐに...
DSC_2912
わ~!!食害マシーン発見Σ(・ω・ノ)ノ
こうして見ると可愛らしいのだけれど...困ったものだよね...鹿さんばかりが悪いわけじゃないのだけれど...。
全く人を怖がりません^^;

沼からの登り返しが意外ときつく急登で弥陀ヶ池へ着くまでにかなりへろへろになってしまいました。
DSC_2926
こちらも苔の美しい森でカニコウモリも沢山はえていました。

紅葉が始まっています。
DSC_2936
もう少ししたら物凄く混むのだろうな...。

弥陀ヶ池へ戻って来て木道の上から沈みかけている苔が余りにも鮮やかで気になりパチリ。
DSC_2943
あはは...私の腕前じゃイマイチだわね...。

こちらからはもと来た道を戻るだけ...
DSC_2965
登っている時は気付かなかった出会いがそこには待っていてくれたりもします...。
DSC_2971
ハロウィンカラーが可愛らしい!!って言ったらキノコ嫌いのまつお君に気持ち悪い!!って怒られてしまった^^;

人それぞれ感じ方は様々なのね...。

こちらは...
DSC_2978
ツルリンドウちゃんの果実かしらね?
こんな実がなるのね!?

下りはあっという間...。
DSC_2997
14:36登山口付近まで降りてきました。

まつお君を撮ろうとしたら逆に撮らせろとうるさいので撮ってもらいました。

14:40無事到着。
DSC_3004
山へ行くとあれこれ欲が出てきてあちらへもこちらへも、そして多少の天気の悪さでも...なんて思ってしまうこともあるけれどやはり山は好天の時に登るのが一番!!

今週こそは最高の天気になってほしいな...青空の中を思う存分に歩きたい!!

そんな事を思う山でのお話なのでした。

帰りの温泉は奥日光高原ホテルで入浴してから帰ってきました。

湯元は温泉のお値段高めだね^^;

人気ブログランキングへ