土曜日に天気がいまいちで寒気が流れ込むのでもしかしたら高原山にも雪が降るかなと日曜日に様子を見に行こうとたくらんでいたのですが先週の日曜日から悪くなり始めた風邪がピークに達してしまったので仕方なく家でゆっくりする事に。なんとなくいつものようにダラダラしてしまいそうだったのですが午後から少しだけエンジンがかかり山道具の点検をする事に...そろそろスノーハイクの季節なのでね(*^^*)

まず、冬はテントをやらないのでスリーピングマット以外は押し入れの中へと押し込み...ぎゅぎゅぎゅ~^^;

まあまあ片付いてきたのでまずこちらから...
  DSC_1920
多分、今年も高原山にあるスッカン沢の氷瀑を見に行くことがあると思うので6本爪軽アイゼンの確認。

日光の雲竜渓谷は6本爪では行けないと思うけれどスッカン沢は4本爪でギリギリ行けたので多分これを使うと思いまつお君の新しいスノーハイク用の靴に試しに取り付けてみる事に。真ん中の丸の中に更に六角の工具がはまる部分がありここで調節するのですが...

やり方をすっかり忘れていて靴が合わなくなってる~!!と一瞬焦ったりして^^;

おい、おい、久しぶりに自分に突っ込み入れてみる... ('A`|||)

とりあえず現地に行ってから気付かなくて良かったってことにしておこう...。
DSC_1923
横に移動させて調節します。

かかとはこんな感じに...
DSC_1932
昨シーズンはソレルの子供用のスノーシューズを使っていたせいかアイゼンもワカンもズレまくりだったのですがこれなら大丈夫かな?

前から見るとこんな感じです。
DSC_1933

横はこんな感じ...。
DSC_1934
ちなみに靴はバガブーツプラスというコロンビアのスノーハイク用のシューズです。

もっといい靴があるのは知っているのですが...なんせ成長期のまつお君どう考えてもこのお値段が限界でございます...まあ、そんな凄いとこに行くわけでもないからね...。厚めの靴下を履く予定なので大きめのを買いました...。

冬は雪ある無いに関わらず3年位この靴履いてくれると助かるのですが...。

そしてこちらも使うと思うので使い方の復習というか、思い出そうかと...
DSC_1938
アルミワカンね。

は〜い、アルミワカンについて注意!!

こちら付け方間違ってますの^^;

時間のある時正しい付け方したのを載せるので真似しちゃダメよ〜(^◇^;)

グラグラしちゃうのよ〜!!

それと...
DSC_1943
くみちょうさんから頂いた木製の年季の入ったワカン( ̄ー ̄)ニヤリッ

何時の日かこのワカンを履いて雪道を!!

今もって声ガラガラなのですが明日も楽しいお仕事^^;

心配事は沢山なのだけれどとりあえずこの忌々しい風邪を完治させて楽しくスノーハイクの出来る冬休みを迎えられるといいなぁ...そんな事を思うある日の山道具点検のお話なのでした。

まじ喉痛い...(T_T)
 

登山・キャンプランキングへ