DSC_0480
今年は紅葉が早いような気がするのでもしかしたら奥久慈辺りも紅葉になっているかなと軽く見に行ってみました...なんて本当は鷹取岩迄歩こうと思っていたのに起きられなかった(T_T)

実はこのレポを書かないで今日は奥久慈の登山口やら確認に行こうと思っていたのですが体調不良でおとなしく家にいる所です...山に行ったら治っちゃうかもしれないけれどなんとなくお腹がちくちく痛いので今日は止めておきます...。

っで、この日のスタートがっつりお寝坊さんだったので大円地の駐車場はどこも満車だったため初めての滝倉からスタートです。 
DSC_0419

トンネルの隣に健脚コースへと合流する登山口があります。
DSC_0420

滝倉の登山口はもともとの登山口の様で鳥居の下をくぐって山へと入っていきます。山道までは少しだけ林道歩き。
DSC_0421

思っていたより傾斜があり途中立ち止まるとバランスがとりにくく赤テープも殆どなかったのでなんとなく踏み跡を信じて上がって行きました。山道に慣れていない方はもしかしたら迷うかもしれません。

最初の尾根道からはしっかりとトレースがあるので迷う事はありません。途中1メートル程道が切れている所がありましたが鎖場や岩歩きをした事のある方ならまず問題はないでしょう...ちなみにトラロープなどはありませんでした。
DSC_0423

30分程歩いたでしょうか健脚コースへと合流しました。合流口が少々藪になっていたのでそちらから出てきた私とばったりの登山者さん達がちょっとびっくり...したかしらね^^;
DSC_0425

やっぱり紅葉はまだまだかなぁ...
DSC_0426
今週の土曜で丁度一週間になるわけですがそんなに進んでいないかもしれません。

鎖場を登り始めたらそこそこ紅葉していました。
DSC_0431

でも全体を見るとまだまだですね。
DSC_0436

本来もっと気持ちのいい眺めが広がるのですが、お天気のせいかいまいちな眺め...。
DSC_0439

小さな色づきだけを少しずつパチリするしかないですかねぇ...。
DSC_0446

まばらに赤いの...。
DSC_0453

久しぶりの鎖場はとても緊張したのでちょっと疲れました(;´Д`)
DSC_0455
今シーズンは(秋、冬)袋田の滝まで行くのが目標です...また今度ね...。

ゴージャスな景色が見あたらないけれど小さな紅葉を少しずつ楽しみながら前へと進みます。
DSC_0456

本当は山頂でお昼ご飯を食べたかったけれど何やら大量の中学生軍団!!団体様が登山道をも塞いでいたのでとりあえず大円地越迄降りる事に...遠くにかすかに太平洋!!
DSC_0461


DSC_0462


DSC_0463


DSC_0470


DSC_0475


DSC_0476

いくつか紅葉を撮っていたら小さなグループが専門のガイドさん付きで自然観察会をしていました。

たまたま通りかかった私にもイブキジャコウソウのある場所を教えて下さいました('▽'*)♪
DSC_0480
初めましてのイブキジャコウソウちゃんは葉っぱを摘まむとタイムの香りがしましたよ!!
こんな可愛らしい小さなお花ちゃんがこちらのお山にもあったのだねぇ...嬉しい発見...教えてもらったのだけれど。

DSC_0484
う~む...薄曇りでいまいちだのう...ピンボケしてるし...
DSC_0485

勝手にこの森の主としているブナの大木...好天ならば素晴らしく美しい木なのにねぇ^^;
DSC_0486


DSC_0494


DSC_0497


DSC_0499


DSC_0502

歩いていると気づかないのですが気温12度...結構冷えてきているようです。
DSC_0513

今朝の奥久慈の気温は氷点下になったようなのでもしかしたらこの青々としている椛さん達も色づき始めているかもしれませんね(*^^*)
DSC_0536


DSC_0548


DSC_0560


DSC_0567


DSC_0572


DSC_0580

あっという間に下まで降りて...
DSC_0581

もやっとした紅葉を振り返り...
DSC_0584

横目で蕎麦屋を通りすぎ...
DSC_0585

あぁ、この崖の上歩くと楽しいんだよねぇ...なんて思いながら...
DSC_0599

駐車場に到着したのは14:00丁度位?
DSC_0601

あっという間の偵察山行のお話なのでした...。

歩き足り~ん!!

仕方ない...お寝坊したのだから...反省(p_q*)


登山・キャンプランキングへ